久々の川口くんの語り→とんでもないわ(笑)

今日は某人権教育研究会の総会です。午後の記念講演は川口泰司さん。山口から無理やり来てもらいました。すんません。
今回、川口さんと言えば、軽快な語り口で自分のライフヒストリーを語り、落としどころではきっちりと涙を搾り取るという、見事なスピーカーです。が、川口さんに話をしてもらいたいと思った内容は「部落差別解消推進法」成立に至る過程なんですね。この間、ほんとうに精力的に活動をしておられるから、きっといろいろな話しが聞けるだろうと思っての依頼です。
とりあえず、午前は、まぁ総会です。予定通り早めに終了。
昼過ぎに駅まで迎えに行って、とは言え徒歩ですけどね。
川口さん、キャスターバッグを引っ張って登場してくれたのですが、実は、PCはもちろん、プロジェクターも本人持参です。まぁ、いろいろ仕掛けがあるみたいだし、それが楽なんでしょうね。
で、セッティングして、あとはひたすらプレゼン資料をいじってます。たぶん、いろいろ算段しているんだろうな。

で、講演開始。
いやぁ、すごいなぁ。誰も寝ない(笑)。てか、寝させない、すごい迫力です。あの、川口さん特有の軽妙な語り口がまったくありません。そりゃそうです。笑える昨今の状況じゃない。たたみかけるように、今の厳しいネット社会のありようを紹介されます。もちろん、わたしもそれなりには知っているけど、それらをひとつの「つながり」にして話をしてくれたので、わたしもとても整理ができました。
で、最後に「自分のことを」と。ここでようやく「懐かしい語り」が聞けました。やはりここが原点だよなぁ。
などと思いながら、ふと自分のお座敷ネタver.3を思い出すと、なんか、似たような感じですね。たぶん、そうやって自分の中のバランスをとってるんだろうな。


てことで、終わってからは呑み。
事務局役員に府◯委まで合同で、向かうは「わかば」です。ここの「うまいもん」をみんなに経験してほしい。
てことで呑みはじめましたが、みなさんムチャクチャや。どんだけ呑むねん。ひたすらビールが消費されていきます。これはえらいことになってます。でもま、いいか。連休前の晩だからね。
その後、川口さんと駅までぶらぶら。もう一軒行こうと思ったけど、そこまでたどりつけそうにないので、駅ナカにあったバーに入ってみたはものの、寝ちゃいました。これはアカン。てか、ごめん^^;;