今日は校内ロードレースの日です。なので、職場に着いたらそのまま近くの陸上競技場へ移動開始です。あかんあかん。本が読めない(;_;)。
で、開会式が終わったら、監察の場所にまたまた移動です。ロードコーンをかついで、ふらふら歩くのは、散歩みたいでけっこう楽しいですね。
監察場所に着いたら、それでも本読み。ノートはとれないけど、今日は「考える」ことが大切なので、これはこれでいいでしょう。
でも、そうこうするうちに子どもたちが走ってきました。あとはひたすら交通整理です。なにせ、駐車場の入口なので、交通量は少ないけど、車の出入りとかぶった時は、せめて車にあいさつしなきゃね。
1時間半ほど交通整理をしてたら、最終の子が来ました。歩くようなスピードで走…歩いてます。まてよ、ゴールまで3kmか。いけるな…。
てことで、わたしも歩くことにしました。はじめはくだりだけど、後半は登りです。しかも最後がきつい。とにかくひたすら励ましながらゴールを目指すのも楽しいですね。
かつては女子の先導をしてたけど、こんなのもいいかも。もしも来年も監察なら、最終の子と一緒に走ろうかな。いや、ほんとうはトレーニング積んで先頭を走りたいんですけどね。


午後は小一時間会議があって、そのあとはなんもなし。みんな思い思いのことをしてます。普段は授業でぎゅうぎゅうなんですが、授業がない日は貴重な雑務タイムです。だって、勤務時間内に連続して雑務ができる日なんて、ないですからね。
わたしはというと、少し集中しておべんきょです。が、まわりがうるさくて集中できない(笑)。いや、集中すればうるささはシャットアウトできるはずです。ということで、ストーブの前に陣取って、ノートにメモをとりながらおべんきょのひとときです。
それにしても『知への意志』はおもしろいです。レトリックが多いので読みにくいけど、やってることは明快ですね。1960年代のフランスと2018年の日本を、頭の中で行ったり来たりさせながら読み進めると、いろいろ考えてしまいます。そしてそういう読ま方をしてると、フーコーのうめきみたいなものも伝わってくる気がします。
しかし、お座敷する時に、こういうのが下敷きにあるのとないのとではぜんぜん違うんだろうなぁ。


と、気がつくとガッコを出なくちゃならない時間です。あわてて駅まで走って、飲み会の場所へ。夜はロードレース大会の打ち上げです。若手教員に「参加ですね!」と念押しされて、思わず「うん」と言ったから参加です(笑)。
しばしワインをガブ飲みしてると、去年新採で来られた方が隣に来られました。で、どうやら去年まで講師をしておられたところに、わたしの知り合いがおられて、わたしのことを聞いていたとか。で、実際来たら、わたしがいる。「おもしろい人だな」と思ってたとのこと。なので話しかけてくださったんですよね。
そこから意気投合して、いろいろ話。なんだかんだで、知り合いも含めて、そのうち3人で飲みに行こうという話になったりして、とてもいい夜が過ごせました。
うん、打ち上げに来てよかったo(^^)o。